前回の続きでもあるんですが
このサイトを使ってCSSの作業がよくなったので記事内のaタグのhoverにunderlineとoverlineを付けたい。
AfroのサイトAfro house JAPANでもそうしてきてるので。
統一しておきたいということで。
編集するのはWPTP-Chocolatのstyle.cssファイルです。
.post-content a:hover,.post-content a:active
ここを変更すればunderlineとoverlineが付いたので以下のように編集です。
.post-content a:hover, .post-content a:active {
color: #000000;
text-decoration: underline overline;
font-weight: bold;
}
赤文字が変更箇所です。
blockquoteタグについてたまたまみたサイトで理解したことが
かつてClipper’s うんたらだったブログ: 超簡単!CSS講座(引用の囲み方)
引用に使うのがblockquoteタグだったわけですね・・・。
SEOの為にはちゃんとタグを理解しないと。
最初の投稿時のころは適当にやってきたので今までの投稿でのタグの使い方がばらばらなのを反省。